明けましておめでとうございます。
UMEをオープンして初めてのお正月を迎えました。
今年はどんな1年になるのか楽しみです。
様々なことにチャレンジし、日々成長してゆこうと思います。
年末は、友人とのお餅つきから始まり、手打ちそば、除夜の鐘、初詣、お雑煮、とお正月らしい過ごし方ができました。
大晦日~1/2まで宿泊のお客様がおられ、おかげさまで楽しい年末年始。
直前にご予約があった中国と韓国からの方にも、普段は経験できない日本のお正月の過ごし方を味わっていただけたようで嬉しいです。
盛り上がりました^_^
大量にできましたが、毎日食べているので、あと少しになりました。
初の手打ちそば!
太さや茹で加減が難しいですね!
来年はリベンジしたいです。
歩いて5分のお寺で除夜の鐘を。竹でできた灯篭がずらりと並んでおり、とてもきれいでした。
神社へも行き、宮司さんによるお祓いとぜんざいをいただきました。
歩いているとき、すれ違う人と自然と交わす「おめでとうございます」の言葉
良い光景です。
最近、毎日、お餅とお鍋を食べています。
平和で恵まれ、自分がしたいことをできる環境に生きていることに感謝し、初心を忘れず、
2020年はステップアップしていきます!!
「子」は、十二支の1番目となり、新しい物事や運気のサイクルが始まることを表すそうです!
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。