春といえば、様々な花が咲いて華やかな季節です。
チューリップやバンジーなど見頃な花がたくさん(^^)
しかし!
同時に散っていく花びらたち。
まだ色もきれいなのに…
とりあえず捨てるのが可哀想なのでとっておきました。
あたたかくなるにつれて雑草もまた増えてきています。抜いても抜いても、次々と生える雑草たち。さすがは雑草魂、強い。
最近、雑草を見ていて、なかには可愛らしいものもあります。よし、とりあえず保管。(笑)
さて、たくさん集めてしまいました。
何かに活用したいなぁ〜
とりあえず、うつわに浮かべてみたり、押し花にしたりしてみました。
このまま色褪せないようにちゃんとした加工にもチャレンジしようかな。
ドライフラワーや染め物とかもいい!
《 家にあるものですぐできる 簡単 押し花のつくりかた 》
準備するもの
*押し花にしたい花
*牛乳パック(印刷ラベルをはがす)
*ティッシュやガーゼ
*アイロン
1. 牛乳パックのツルツルの面(ラベルをはがしたほうじゃない面)に花を置く。
2. ティッシュorガーゼをあててアイロンを低温であてる。2〜3回ほどあてて、焦げないように注意する。
3. ゆっくりとティッシュorガーゼをはがす
4. できあがり!
あくまで簡単にしたい場合はこれでOKですが、色を長持ちさせたい場合はシリカゲルを使ったり専用のシートがあるみたいです!